サブの抜糸
ちゃんと腹を見せて抜糸が出来ただろうか。
サブの帰りを待つ。
すると無事に帰ってきた。
マサコがカリカリを3粒サブにあげた。おまけにオレにも♪
サブが暴れて叫んでかわいそうだったとご褒美だ。
みなさん、ちょっと首を左に傾げて欲しい。
サブの病院帰りの様子だ。
[広告] VPS
マサコに不満を訴える様子を見て頂けただろうか。おもしろいヤツだ。
今日のサブの体重2.9kg。
去勢した猫は太りやすいというが、サブは去勢出来てないのにあっという間に増量だ。
しかし元気でなによりだ。喜ばしい。
なんて笑っていると、オレも夕方病院にごはんを買いに連れて行かれた。
体重3.7kg。前回痩せてて、ごはんを3g増やしたからか体調がいいからか、いい具合に増量だ。
サブの体に残されたカタキンのことだが、今回も触診で探したが無かった。どうやら世の中で停留しててお腹を切って探して出てきたというのは、オレみたいなやつのことで、サブのは次元が違うらしい。
出てるタマならレントゲン等に写るが腹の中にあり脂肪に巻かれてたりするものは写らないと。
猫医者の経験上、飼い主にとってどうしようもない状態の発情がきた猫がいて、手術をしたことがあると。
医師二人がかりで2時間もかけて、腹の中を全部探したそうだ。大きく切るのでその後1週間入院だったそう。
因みにオレがお腹を去勢でそれなりに切られたときでさえ、日帰りだったという比較。
とにかく、サブのタマをとるには、かなりのサブへの負担とお金がかかると言いたいのだろう。
マサコは、サブが切り開かれるなんてとても考えられないと。
サブに発情がこなければもうこれでいいんだが。
余談だが、外国では高価な犬がタマが無くてシリコンで作って売ったりしてる悪い人もいるそうだ。
すごい世の中である。
ランキングに参加しています。